介護リフトによって生活ってどうなる
2023年05月15日
今日、とっても良いご連絡を頂きました!
先日、個人宅にリフトを導入して頂いたお客様から
介護リフトを使っての入浴が良く
入浴回数を増やす計画をされていると
とても嬉しいご報告を頂きました!
介護リフト(介護用リフト)を自宅に設置するメリット(利点)は?
と
よく聞かれます。
そんな時に、僕はこんなことを伺います
例えば、それがお風呂の場面であった場合
↓
入浴をする
という行為であれば
手段は様々あります
ご自宅のお風呂へ力任せの介助による入浴
訪問入浴
施設で入浴
と選択肢がある中で、自宅のお風呂に入りたい
と希望される方は
何かしらの想いがあります
僕は、そこを聞き出します
- 大勢の前で裸になりたくない
- 一人でゆっくり入りたい
- 寝た姿勢ではなく、座った姿勢で湯に浸かりたい
- 体を温めてから眠りにつきたい
- 汗や体が汚れたときにすぐに入りたい
- 入りたいときに入りたい
- 家のお風呂に入りたい
などなど
介護リフトは
介助者の身体的・精神的負担の軽減がありますが
介護リフトを導入することで
- 末端が冷えている方が、寝る前に入浴する事で寝つきがよくなった
- 介助側に気持ちに余裕が出来て、心身ともに楽になった
- 眠い目をこすりながら、お父さんの仕事の帰りを待たなくてもお風呂に入れるようになった
- それによって夫婦喧嘩が減った
- 褥瘡が治った
- 緊張が緩和した
- 毎日お風呂に入れるようになった
- ニキビがなくなった
- 気兼ねなくお風呂に入れる
- 介助を必要としている本人が気を遣わなくてもよくなった
- 介助者に対して申し訳ないという気持ちが和らいだ
- 一日でも長く一緒に暮らせる安心感を得た
などなど
介護リフトを導入した先に何があるのか
そこを想像するといいですね
身体的な事だけのメリットではなく、介助者側だけの利益ではなく
介助を必要としている本人の気持ちの中に
「申し訳ない」という気持ちが無くなるといいですね